店長日記
Cafeふらっと Cucule ククルライブ &公開レッスン 最高でした!
2025年01月28日
Cafeふらっと Cucule ククルライブ &公開レッスン 最高でした!
満員のお客様の熱い熱気の中にライブは始まりました。
他の方との演奏はフラットでもよくありますが
Cucule ククルライブ ・・としての平倉ギタリスト&幸枝フルートは
数年ぶりのことだと思います。
いついかなる時にも 笑 お二人の加わったライブは最高なのですが
久方のお二人だけのククルライブは特に絶品でしたー!
デュオを組んで10数年という時間の積み重ねが
特に重厚さを感じることになったのでしょうか、うーーん
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f9f7668a2927fb7c68705e5aa9abb9c37ff897f3.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/35a933753917b04334b51ae2f896d32e61011b75.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ca3d80d239da8a4592d3ea5304e005715ad07e75.14.9.9.3.jpeg)
幸枝様のフルートはうまいです
上手いうえに,回を重ねるごとに更にパワーUPされています。
素晴らしいですよね、うーん、酒豪のせいなのかしら へへ
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ebb45b4990fc5c1f3a69abb177b8101dd379b6ee.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/757e4a90f7831fcc854fa4be6541b3cb51265b4b.14.9.9.3.jpeg)
平倉ギタリスト様も素敵ーー、なんてうまいギターなんでしょ!
おまけにご性格が優しくて、快活、面白い
というわけで、また5月にライブをいたします。
その折には《平倉ギタリストとデュオしましょう~~》
何て企画も考え中であります。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a526c0558d9632d327ea32641c53a36da491a819.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/9ff4bb7efc0d7bbaa5677f7585f0cdfd87fb8ddc.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/d23fc76251d9d0e0b0e92d718ef7be28c676f96b.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/fef70f22222406e44a4867c90f6c31780e456321.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/cfeb648f740fa69a24dfb1409f9372b43c8eac30.14.9.9.3.jpeg)
恒例の打ち上げは!?恒例以上に盛り上がり
打ち上げが終わりませんでした 爆爆
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/62cafca30db227522e72cf356f060ace53d506d4.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/be38da64d532d8ccad01b6e0ecf467c4e684a4e8.14.9.9.3.jpeg)
毎回ながらギターって最高
音楽って大好きですーー
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e5459196209f53486c5c0346c29b4617aab6a788.14.9.9.3.jpeg)
公開レッスンはお二人
《鐘の音》
《アストゥリアス》でした。
《鐘の音》は私の数少ない持ち曲の一つです
目から鱗のようなご指導も多々あり、とても勉強になりました。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/d6fa06c36de1e2c1ff555887296704e74be1c23f.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/19a15328df1cda572d34bc60ae1e871d7d712d56.14.9.9.3.jpeg)
満員のお客様の熱い熱気の中にライブは始まりました。
他の方との演奏はフラットでもよくありますが
Cucule ククルライブ ・・としての平倉ギタリスト&幸枝フルートは
数年ぶりのことだと思います。
いついかなる時にも 笑 お二人の加わったライブは最高なのですが
久方のお二人だけのククルライブは特に絶品でしたー!
デュオを組んで10数年という時間の積み重ねが
特に重厚さを感じることになったのでしょうか、うーーん
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f9f7668a2927fb7c68705e5aa9abb9c37ff897f3.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/35a933753917b04334b51ae2f896d32e61011b75.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ca3d80d239da8a4592d3ea5304e005715ad07e75.14.9.9.3.jpeg)
幸枝様のフルートはうまいです
上手いうえに,回を重ねるごとに更にパワーUPされています。
素晴らしいですよね、うーん、酒豪のせいなのかしら へへ
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ebb45b4990fc5c1f3a69abb177b8101dd379b6ee.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/757e4a90f7831fcc854fa4be6541b3cb51265b4b.14.9.9.3.jpeg)
平倉ギタリスト様も素敵ーー、なんてうまいギターなんでしょ!
おまけにご性格が優しくて、快活、面白い
というわけで、また5月にライブをいたします。
その折には《平倉ギタリストとデュオしましょう~~》
何て企画も考え中であります。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a526c0558d9632d327ea32641c53a36da491a819.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/9ff4bb7efc0d7bbaa5677f7585f0cdfd87fb8ddc.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/d23fc76251d9d0e0b0e92d718ef7be28c676f96b.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/fef70f22222406e44a4867c90f6c31780e456321.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/cfeb648f740fa69a24dfb1409f9372b43c8eac30.14.9.9.3.jpeg)
恒例の打ち上げは!?恒例以上に盛り上がり
打ち上げが終わりませんでした 爆爆
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/62cafca30db227522e72cf356f060ace53d506d4.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/be38da64d532d8ccad01b6e0ecf467c4e684a4e8.14.9.9.3.jpeg)
毎回ながらギターって最高
音楽って大好きですーー
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e5459196209f53486c5c0346c29b4617aab6a788.14.9.9.3.jpeg)
公開レッスンはお二人
《鐘の音》
《アストゥリアス》でした。
《鐘の音》は私の数少ない持ち曲の一つです
目から鱗のようなご指導も多々あり、とても勉強になりました。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/d6fa06c36de1e2c1ff555887296704e74be1c23f.14.9.9.3.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/19a15328df1cda572d34bc60ae1e871d7d712d56.14.9.9.3.jpeg)