店長日記
Cafeふらっとライブ公開レッスン&楽しいギターとマル秘のお話!?&ワークショップ&ピアノとギターコンサート
2016年04月18日
Cafeふらっとライブ公開レッスン&楽しいギターとマル秘のお話!?&ワークショップ&ピアノとギターコンサート
手塚健旨(ギター)&高木洋子(ピアノ)大成功!1
いやあ実に楽しいワークショップでした。
私の所属する北広島ギターサークルは急用で不参加者が出て
残念ながらリタィアしましたが、しくしく
その他の受講者の方は凄腕のギター名人が多く、内容も濃く
とても有意義で、にぎやか、とても良いワークショップになりました。
今まで私ももいろんなワークショップを聴講させていただいてきましたが
その中でも、私にとって実に興味津々、面白くためになるワークショップとなりました。
あ、わがふらっとサークルの写真が、本人も演奏中のためにありません。
残念~~です(笑)
![t16.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/34ccde083326a6d5d2b4a2544e8012b26178f3ba.14.2.9.2.jpeg)
美しい音・・・ただ美しい音というのではなく
音が清んでいて濁りがなく、遠くまで響き
透明感があり、クリアでいて耳に心地よい・・
そんな音を作り出す方法論と実行までの過程を綿密に指導されました。
ハーモニックスの美しいだし方や
ビブラードはどうすれば音が切れず、美しく出るのか・・・エトセトラ
和音の中の出ていない音や、クリアでない音をどうすれば出るようになるのか・・・うむむ
手塚ギタリスト様の言われる美しいギター音はまさにまさに
私の中の理想と希望、
それだからこそギターという楽器に弾かれる美しい音の定理でした。
スピードを落として基本をしっかりと会得する反復練習、
譜面をよく読み、音楽を感じ取り
そして自分の演奏を聴き分けるよい耳つくり・・が必要なんだなあ・・と、痛感しました。
がんばるぞ~~、カメさんの歩みで1歩ずつの前進じゃ~~(笑)・
![t12.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/93f037f148945189b27ef7d41bd511eaa66cf31d.14.2.9.2.jpeg)
![t11.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/960eb4a83b1e23d2ba333ade740162841cac9479.14.2.9.2.jpeg)
![t18.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8da943ebefc3ce7abb9aefb0115cccb081707f22.14.2.9.2.jpeg)
![t13.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/beb28197fb7c398bf8c65a66c59adb37db328a53.14.2.9.2.jpeg)
![t17.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a0a7a4aa819e6a92cfce51f8e0716f9c2bbdac35.14.2.9.2.jpeg)
![t9.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/72fe1f591ee79f52f22849016ac8b3aa6c2dbba9.14.2.9.2.jpeg)
手塚健旨(ギター)&高木洋子(ピアノ)大成功!1
いやあ実に楽しいワークショップでした。
私の所属する北広島ギターサークルは急用で不参加者が出て
残念ながらリタィアしましたが、しくしく
その他の受講者の方は凄腕のギター名人が多く、内容も濃く
とても有意義で、にぎやか、とても良いワークショップになりました。
今まで私ももいろんなワークショップを聴講させていただいてきましたが
その中でも、私にとって実に興味津々、面白くためになるワークショップとなりました。
あ、わがふらっとサークルの写真が、本人も演奏中のためにありません。
残念~~です(笑)
![t16.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/34ccde083326a6d5d2b4a2544e8012b26178f3ba.14.2.9.2.jpeg)
美しい音・・・ただ美しい音というのではなく
音が清んでいて濁りがなく、遠くまで響き
透明感があり、クリアでいて耳に心地よい・・
そんな音を作り出す方法論と実行までの過程を綿密に指導されました。
ハーモニックスの美しいだし方や
ビブラードはどうすれば音が切れず、美しく出るのか・・・エトセトラ
和音の中の出ていない音や、クリアでない音をどうすれば出るようになるのか・・・うむむ
手塚ギタリスト様の言われる美しいギター音はまさにまさに
私の中の理想と希望、
それだからこそギターという楽器に弾かれる美しい音の定理でした。
スピードを落として基本をしっかりと会得する反復練習、
譜面をよく読み、音楽を感じ取り
そして自分の演奏を聴き分けるよい耳つくり・・が必要なんだなあ・・と、痛感しました。
がんばるぞ~~、カメさんの歩みで1歩ずつの前進じゃ~~(笑)・
![t12.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/93f037f148945189b27ef7d41bd511eaa66cf31d.14.2.9.2.jpeg)
![t11.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/960eb4a83b1e23d2ba333ade740162841cac9479.14.2.9.2.jpeg)
![t18.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8da943ebefc3ce7abb9aefb0115cccb081707f22.14.2.9.2.jpeg)
![t13.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/beb28197fb7c398bf8c65a66c59adb37db328a53.14.2.9.2.jpeg)
![t17.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a0a7a4aa819e6a92cfce51f8e0716f9c2bbdac35.14.2.9.2.jpeg)
![t9.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/72fe1f591ee79f52f22849016ac8b3aa6c2dbba9.14.2.9.2.jpeg)