貴方だけの憩いのひと時をCafeふらっとで!
ホーム店長日記2014年3月
2014年3月
店長日記:16
2014年03月29日
春です、

ようやく札幌にも春の気配が漂ってきました!

道路の雪もほとんど溶けてきてうれしいなあ

でも我が家の隣の大きな駐車場

まだこんなに雪の塊がヽ(*´∀`)ノ、まだまだ油断はできませんー??

yuki.jpg

さて5月には10年余の長さにわたって楽しんできたGWコンサートがあります。

gw2014-m.jpg

ギター始めたばかりの下手っぴ時代に企画したコンサートです!(うはは、いまも下手っぴかもですが、爆)

ギター上手な方も初心者様も、プロもギター愛好家なら誰でもご一緒しましょうよーー

が、コンセプトですねぇ、わはは


昼から夜の9時ころまで一日中ギター持って弾いて、語って、遊んで、食べて、飲んで

ギター三昧の贅沢で楽しい一日を過ごします。

ssutage-6.jpg

演奏者様の枠は満杯で演奏枠のあきはないのですが

夕方からの宴の間は飛び入り歓迎、どなたでも歓迎であります。

お時間がありましたらどうぞ皆様お越し下さいね。


2014年03月27日
CafeふらっとHP・・・もうすぐ70000アクセス!です


ojigionna2.gifojigionna2.gifojigionna2.gifojigionna2.gif

http://furatto.ocnk.net/


hoa.jpg

やったね!

2011年9月にCafeふらっととHPを同時に作ったのでした。

2年と6ヶ月、いい感じで進んでいます、

しかし時間が経つのはホント早いなあ

3.jpg

ライブをするのが目的でひらいたCafeなのですが

2年と6ヶ月でライブ回数は60数回!!

うん、やったね!!

楽しいことばかりではないけれど、嬉しいことのほうが多いかも

これからも音楽を身近に楽しめるライブをたくさんやっていきたいなあ

次は80000アクセスを目標に頑張るぞ、うむむ!!!!ヽ(*´∀`)ノ


2014年03月24日
UMA SORRISO DA MUSICA~音楽の微笑み~

札幌ギター愛好家の皆様、いよいよですよーー!
平倉ギタリスト様とフルート奏者石井幸枝様のデュオコンサートです。
お聴きにならないと残念無念ですよ((笑)
皆様お出かけくださいませね

ホント時間が過ぎるのは早いですね、まだまだ先だと思っていたら・・・もう来月になりました((笑))
平倉ギタリスト様の編曲は大好きで、(おしゃれで垢抜けているのです)よくサークルでも使わせて頂いていました。
今回のライブで憧れのご本人のお会いでき、演奏も聞かせていただけます。

やっぱ普段大変なことも多いけれど、うむむ
Cafeふらっと開店して良かったなあ、贅沢で幸せな音楽環境でありまする。




uma-a.jpg


「音楽の微笑み」 と言う意味で、このグループ名をタイトルとして結成5年を経て数多くのコンサートを行ってきました。フルート、オカリナの澄み渡る音色で様々な音楽を平倉信行オリジナル・アレンジで タイトルの通り、ほっこりと心が温まり何故か微笑んでしまうような世界をお届けします。


クラシック、映画、そして私たちのメインのレパートリーでもあるタンゴやショーロなど取り混ぜておおくりします。


★日時4月 11日(金曜日)

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

開場18:30  開演19:00

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!


予定曲


アパニエイチ・カヴァキーニョ・・・E.ナザレー
オブリビオン・・・・・・ピアソラ
ポル・ウナ・カベサ・・・C.ガルデル
チャルダッシュ ・・・・・・V.モンティー   他


石井幸枝プロフィール

156386_119001268166239_2474372_n.jpg
 

私も大ファンの優れたなギタリストでもあり、編曲者様でもある平倉信行様と
才色兼備なフルート奏者石井幸枝様のデュオコンサートです。

この度ご縁があってフラットライブに出ていただけることになりました。

ほっこりと心が温まり何故か微笑んでしまうような世界を。

クラシック、映画、そしてメインのレパートリーでもあるタンゴやショーロなど取り混ぜて演奏していただきます。
超目玉ライブであります!皆様お早めにお申し込み下さいませね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


フルートを中心に、オカリナ、リコーダー、篠笛、ケーナ等様々な楽器を演奏する、マルチインストゥルメンタル・プレイヤー。ブラジル音楽、特にショーロ音楽をベースに、オリジナルなサウンドを展開、数々のレコーディング、コンサートに活躍。’99年、ファーストアルバム「I LOVE BOSSA」, マキシシングル「Sentimental city」(共にNUSSレコード)をリリース。’02年、8月には、リオデジャネイロ録音を含む、セカンドアルバム私の夏/ E MEU VERAO」(Fairy Land)をリリース。 ’06年12月、リオデジャネイロ録音のサードアルバム「AMOROSA」(Fairy  Landをリリース。 ’07年4月 フルート教本「あっという間にフルートが吹けちゃった」(シンコーミュージック発売。’09年1月オカリナとギターによるアルバム「ハロー!ウォルフガング!!」発売(DCM)’10年2月オカリナ教本「はじめてのオカリナレッスン」(ドレミ出版)を発売。参加CDとして、 「CLASSIC ON BOSSA」 (avex)、「私が愛した女たち・・」ピーター、・・・などがある。


平倉信行プロフィール

hiku3.jpg

’81年、第24東京国際ギターコンクール[日本ギター連盟]本選入賞。'90年、ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」ワールドツアーに参加。'91年、バーンスタイン追悼演奏会/二期会オペラ「セヴィリアの理髪師」に出演。「ドゥーズ・コルデ」というギター・デュオを結成し活動中。「Douze Cordes」、「ピシンギーニャに捧げる一輪の薔薇」、「J.S.BACH」「ブラジルの肖像」の4枚のCDを発表。’07年、ショーロ・グループ「Isso Mesmo」に参加し活動中。ユ08年バンドリンとのDuoで「ブラジル音楽帳」のCDを発表。’07年にモーツァルトをテーマにしたオカリナ&ギターのDuo「グーテン・タグ・モーツァルト」CDを発売。著書には「ギター二重奏のためのバッハ名曲選」「ポピュラー・ギター・アンサンブル曲集」(現代ギター社)、「すぐ弾けるギター・ソロ~シリーズ」『リコーダー・アンサンブル』(ドレミ楽譜出版社)等。ヤマハ、ソニー、リットーミュージック、シンコーミュージック、ドリームミュージックなどの出版社にもアレンジ、作曲を提供する。また、ギター専門誌などにも多数執筆。


クリックしてください!Cafeふらっとまでのご案内地図です
2014年03月23日
Cafeふらっとライブ 運河のカモメS終了

u8.jpg

いやーーーーーーーーーーあ、実に楽しいライブでした

u6.jpg

この芸達者のお三方には負けまするヽ(*´∀`)ノ

アコギギタリスト??でいいのかしら・・・浜田さんはもう拍手拍手

u2.jpg

お馴染みの健さんと珍味先生は言わずもがなヽ(*´∀`)ノ

u5.jpg

楽しい、音楽が身近、笑顔で過ごせるひととき

u10.jpg

いやーーーーーーーーーーあ、ほんとお三方には負けましたヽ(*´∀`)ノ

時々のうへへは・・・うへへ

早速次回のライブを予約しましたヽ(*´∀`)ノ

u3.jpg

生意気だったらごめんなさい・・・けれど観客が

音楽って楽しいねぇ、私もやってみたいなあ、

そう思うのって最高の褒め言葉でないでしょうか?うむむ
2014年03月23日
Cafeふらっとライブ 運河のカモメS!

芸達者な素晴らしい演奏家お三方によるライブ
いよいよ明日になりました。楽しみです。
まだ若干空席があります、皆様お出かけくださいね
kamome-a.jpg

★日時3月 23日(日)(日曜日) 詳しくは後日にUP

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

開場14:30  開演15:00

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!


クリックしてください!Cafeふらっとまでのご案内地図です

すごく楽しいライブになりそうですーー、ふらっとでお馴染みの、
初めてお聞きする話題の 浜田 隆史が加わってのライブ
もうワクワクものです、皆様是非お越しくださいね!


プロフィール

小松崎健(こまつざきけんじ)


アメリカのフォークシンガー、デビット・ホルトの弾くハンマーダルシマーに感動し、
独学でダルシマー奏者を目指す。
1988年、ケルティックアンサンブルグループHARD TO FINDを結成。89年、
ソニーレコーズからデビューした3人編成のバンド「SACRA」へ参加。その後現在まで、
様々なジャンルのアーティストと共演。ソロ活動にも力を入れる。
また、レクチャーコンサートやワークショップ、個人レッスン、
楽器の輸入代行販売などを通して、ハンマーダルシマーの普及に努める。


浜田 隆史

 独自に編み出したオタルナイ・チューニング(EbAbCFCEb)を駆使するアコースティック・ギタリスト。
主にクラシック・ラグタイムを基調にした、明るくリズミカルな曲を演奏します。
自主制作CDを多数発表している他、1999年に「TAB Guitar School」から『クライマックス・ラグ』のCDと楽譜集を発表、
ラグタイム・ギターの第一人者として評価されました。多数のオリジナル曲の他、スコット・ジョプリンなどのピアノ・ラグをギターにアレンジしたものが十八番です。
1996年秋から、小樽運河でストリート演奏を開始。現在も春から秋にかけての主要な音楽活動となっています
2001年夏には、モリダイラ楽器のデモンストレイターとしてアメリカのNAMMショー(楽器フェア)で演奏した他、
年に二回の本州ツアーなど、ライブにも定評があります。

佐藤洋一

1987年 ドイツ・アーヘン音楽大学ギター演奏科を卒業後帰国、江別・札幌を中心に独奏やアンサンブルの演奏活動、レッスンを行っている。

1991年より、平佐修氏とギターデュオチームを結成、「あこるとデュオ・さっぽろ」として演奏活動中。現在までに
「汽車に乗って」「案山子の夢」の2枚のCDを発売。
2004年より、札幌市こども人形劇場こぐま座プロデュースによる人形劇制作に参加。「りゅうた・ポチャとくるみの木」、「シンデレラ」、「人魚姫」、「ヘンゼルとグレーテル」の音楽を担当する。
NPO法人「デ・ファルク」では、読み語りと音楽のコラボレーションにおいて「ブレーメンの音楽隊/グリム童話」、
「セロ弾きのゴーシュ/宮沢賢治」「りんごの木/後藤竜二」などの作曲と演奏の一部を担当している
在京中は鈴木巌氏、アーヘン音楽大学では佐々木忠氏に、その他、在独中にヨーロッパ各地の夏季講習会などで
マヌエル・バルエコ、アベル・カルレバーロ、ロベルト・オーセル、ホルヘ・アリサ、ホセ・ルイス・ゴンザレス等に師事した。
 
2014年03月22日
keikomamaのCafeふらっと楽器委託販売&お取次ぎ
 

「ハカランダ、オール単板、1973年製作、茶位幸男
NO.10とTAKABEのハードケース。 10万円

ti8.jpg

茶位幸男さんは有名な幸信氏のお兄さんで、現役で活躍されている茶位幸秀氏のお父さんです。
同じ茶位ギターでも、幸男さんは弟子を持たず、コツコツと一人で製作されるタイプの製作家であり、
製作本数も少ない方でした。
各方面で人気の茶位ギターですが、幸男さんの楽器を最も高く評価する専門家もいらっしゃるそうです。

ti7.jpg

これは、約41年前に製作された楽器で、当時価格10万円でしたが、サイドとバックがハカランダ単板ですから、 現在であれば60万円以上の仕様に相当するでしょう。

ti9.jpg


弦長650mm。弦高は6弦3.5mm、1弦3mmと標準的な設定です。


ネックの反りはありませんし、40年以上この状態を保っているので、大きな環境の変化を与えなければ
今後もこの状態を維持すると考えられます。

音楽を作る楽器としての状態は良好ですが、幸男さんはその高い工作精度とは裏腹に
塗装の下地処理が丁寧でなかったらしく、大量の指紋や汚れを残したまま塗装を仕上げてしまったようです。
そのため、塗装表面はピカピカで透明なのに、内部が変色する、という珍しい劣化が発生しています。


いわゆるオールドギターの白濁は、塗装表面が白く濁るものなので、
このギターの状態は「白濁」ではなく、「下地の変色」ということになるかと思います。
ですから、再塗装するには、表面の塗膜を取り、下地を磨いてから再塗装することになり、
ポリウレタンやラッカーでも数万円、セラックなら10万円以上かかってしまいます。
また、現在はハカランダらしい、硬質の澄んだ音がしますが、再塗装で音がどう変化するかも不明です。

付属のハードケースは、中古ながら美品のTAKABEのハードケースです。」

 
ti2.jpg



音楽を作る楽器としての状態は良好ですが、幸男さんはその高い工作精度とは裏腹に
塗装の下地処理が丁寧でなかったらしく、大量の指紋や汚れを残したまま塗装を仕上げてしまったようです。
そのため、塗装表面はピカピカで透明なのに、内部が変色する、という珍しい劣化が発生しています。


ti1.jpg 

ti4.jpg


2014年03月21日
A.R.C.「ア・エレ・セ」Cafeふらっとライブ

性格もギターの腕前もとても素敵なギタリスト様
角さんのA.R.C.「ア・エレ・セ」Cafeふらっとライブです。

sumi-a-3.jpg

若手実力ギタリスト角 圭司様と啼鵬(バンドネオン)、

山下亮江(ヴォーカル)のライブです。

ぜひギター愛好家の皆様お越しくださいませね

★日時6月 14日(土曜日)

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

★ 開場14:30  開演15:00

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付

★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!

クリックしてください!Cafeふらっとまでのご案内地図です


★ぷろぐらむ  

エル・チョクロ(ビジョルド)
カミニート(フィリベルト)
オブリビオン(ピアソラ)
リベルタンゴ(ピアソラ)
チキリン・デ・バチン(ピアソラ)
ロコへのバラード(ピアソラ)
タンゴ・アン・スカイ(ディアンス)   ほか


A.R.C.「ア・エレ・セ」

啼鵬(バンドネオン)、山下亮江(ヴォーカル)、角 圭司(ギター)


NHK朝の連続テレビ小説「てっぱん」の音楽を務めた啼鵬(ていほう:バンドネオン奏者)の呼びかけによって2010年に結成されたタンゴトリオ。奇しくも2010年はアルゼンチン建国200年という記念すべき年。グループ名「A.R.C.(ア・エレ・セ)」は、3人が住んでいる茨城県の県鳥「ひばり(Alondra)」、県花「バラ(Rosa)」、県木「梅(Ciruela)」のスペイン語、頭文字からとっている。


Vocalの山下はクラシック出身ながら、ジャズ、ボサノヴァも歌うオールラウンダー。打楽器もこなし、特にミロンガでは軽快なリズムを聴かせる。


また、啼鵬の手による編曲は、声=歌ということに捉われず、旋律楽器としての「声」の可能性を引き出し、インストゥルメンタルの曲もレパートリーに加えている。


Guitarの角は、アメリカでの活動経験で多民族国家ならではの交流から培った、柔軟な感性から紡ぎ出されるビートでユニットを支える。


アルゼンチンでは楽団専属歌手は当たり前だが、Vocalをレギュラーメンバーに加えている数少ないタンゴ・ユニット
2014年03月20日
松木幸夫Cafeフラットライブ

matuki-a.jpg

美味しいコーヒーやケーキ、ビール&ワインをいただきながら、
銘器アルカンヘルから紡ぎだされるギター音楽をご一緒しませんか!
チョコさんのギター音はとても美しく素敵ですよー。


★日時 2014年 4月13日(日)
     開場14:30  開演15:00

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080   
西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

★チケット 2000円  (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!

★プログラム

F.ソル     グランソロop.14

J.S.バッハ   無伴奏チェロ組曲第6番BWV1012より

武満徹編曲   ヘイ・ジュード

        ミッシェル

J.イルマル   バーデンジャズ組曲

                その他

 
クリックしてください!Cafeふらっとまでのご案内地図です
 
2014年03月19日
小林透Cafeふらっとライブ

kobayashi-m.jpg

★日時5月 5日 

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

開場14:30  開演15:00

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★スペイン風セレナータ(J.マラッツ)
アランブラの思い出(F.タレガ)
タンゴ・アン・スカイ(R.ディアンス)
モーツァルト「魔笛」の主題による変奏曲(F.ソル)
サンバースト(A.ヨーク)
VU KHUC TAY NGUYEN(T.タン)
スペイン組曲(G.サンス作/N.イエペス編)
★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!

クリックしてください!Cafeふらっとまでのご案内地図です

 
小林透プロフィール

1984年富山県高岡市生まれ、石川県金沢市育ち。14歳の頃にクラシック
ギターを始め、これまでに越田滋氏、エルマンノ・ボッティリエーリ氏、
坂場圭介氏に師事。筑波大学入学により関東へ移ったことを機にコンク
ール出場を経て研鑽を積む。

2006年31回GLC学生ギターコンクール大学生
の部 第1位、第16回埼玉ギターコンクール 第1位、第2回イーストエンド
国際ギターコンクール入賞。これまでに新井伴典氏のマスタークラスを受
講。筑波大院での研究活動の傍ら、ベトナム・イタリアにて行われた音楽
交流活動に演奏者として参加する。2014年に筑波大院博士課程を修了し、
放送関連機器メーカに従事する傍ら、音楽の活動を続ける。
2014年03月19日
UMA SORRISO DA MUSICA~音楽の微笑み~

ホント時間が過ぎるのは早いですね、まだまだ先だと思っていたら・・・もう来月になりました((笑))
平倉ギタリスト様の編曲は大好きで、(おしゃれで垢抜けているのです)よくサークルでも使わせて頂いていました。
今回のライブで憧れのご本人のお会いでき、演奏も聞かせていただけます。

やっぱ普段大変なことも多いけれど、うむむ
Cafeふらっと開店して良かったなあ、贅沢で幸せな音楽環境でありまする。




uma-a.jpg


「音楽の微笑み」 と言う意味で、このグループ名をタイトルとして結成5年を経て数多くのコンサートを行ってきました。フルート、オカリナの澄み渡る音色で様々な音楽を平倉信行オリジナル・アレンジで タイトルの通り、ほっこりと心が温まり何故か微笑んでしまうような世界をお届けします。


クラシック、映画、そして私たちのメインのレパートリーでもあるタンゴやショーロなど取り混ぜておおくりします。


★日時4月 11日(金曜日)

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

開場18:30  開演19:00

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!


予定曲


アパニエイチ・カヴァキーニョ・・・E.ナザレー
オブリビオン・・・・・・ピアソラ
ポル・ウナ・カベサ・・・C.ガルデル
チャルダッシュ ・・・・・・V.モンティー   他


石井幸枝プロフィール

156386_119001268166239_2474372_n.jpg
 

私も大ファンの優れたなギタリストでもあり、編曲者様でもある平倉信行様と
才色兼備なフルート奏者石井幸枝様のデュオコンサートです。

この度ご縁があってフラットライブに出ていただけることになりました。

ほっこりと心が温まり何故か微笑んでしまうような世界を。

クラシック、映画、そしてメインのレパートリーでもあるタンゴやショーロなど取り混ぜて演奏していただきます。
超目玉ライブであります!皆様お早めにお申し込み下さいませね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


フルートを中心に、オカリナ、リコーダー、篠笛、ケーナ等様々な楽器を演奏する、マルチインストゥルメンタル・プレイヤー。ブラジル音楽、特にショーロ音楽をベースに、オリジナルなサウンドを展開、数々のレコーディング、コンサートに活躍。’99年、ファーストアルバム「I LOVE BOSSA」, マキシシングル「Sentimental city」(共にNUSSレコード)をリリース。’02年、8月には、リオデジャネイロ録音を含む、セカンドアルバム私の夏/ E MEU VERAO」(Fairy Land)をリリース。 ’06年12月、リオデジャネイロ録音のサードアルバム「AMOROSA」(Fairy  Landをリリース。 ’07年4月 フルート教本「あっという間にフルートが吹けちゃった」(シンコーミュージック発売。’09年1月オカリナとギターによるアルバム「ハロー!ウォルフガング!!」発売(DCM)’10年2月オカリナ教本「はじめてのオカリナレッスン」(ドレミ出版)を発売。参加CDとして、 「CLASSIC ON BOSSA」 (avex)、「私が愛した女たち・・」ピーター、・・・などがある。


平倉信行プロフィール

hiku3.jpg

’81年、第24東京国際ギターコンクール[日本ギター連盟]本選入賞。'90年、ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」ワールドツアーに参加。'91年、バーンスタイン追悼演奏会/二期会オペラ「セヴィリアの理髪師」に出演。「ドゥーズ・コルデ」というギター・デュオを結成し活動中。「Douze Cordes」、「ピシンギーニャに捧げる一輪の薔薇」、「J.S.BACH」「ブラジルの肖像」の4枚のCDを発表。’07年、ショーロ・グループ「Isso Mesmo」に参加し活動中。ユ08年バンドリンとのDuoで「ブラジル音楽帳」のCDを発表。’07年にモーツァルトをテーマにしたオカリナ&ギターのDuo「グーテン・タグ・モーツァルト」CDを発売。著書には「ギター二重奏のためのバッハ名曲選」「ポピュラー・ギター・アンサンブル曲集」(現代ギター社)、「すぐ弾けるギター・ソロ~シリーズ」『リコーダー・アンサンブル』(ドレミ楽譜出版社)等。ヤマハ、ソニー、リットーミュージック、シンコーミュージック、ドリームミュージックなどの出版社にもアレンジ、作曲を提供する。また、ギター専門誌などにも多数執筆。


クリックしてください!Cafeふらっとまでのご案内地図です
2014年03月18日
Cafeふらっとライブ 運河のカモメS

kamome-a.jpg

★日時3月 23日(日)(日曜日) 詳しくは後日にUP

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

開場14:30  開演15:00

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!


クリックしてください!Cafeふらっとまでのご案内地図です

すごく楽しいライブになりそうですーー、ふらっとでお馴染みの、
初めてお聞きする話題の 浜田 隆史が加わってのライブ
もうワクワクものです、皆様是非お越しくださいね!


プロフィール

小松崎健(こまつざきけんじ)


アメリカのフォークシンガー、デビット・ホルトの弾くハンマーダルシマーに感動し、
独学でダルシマー奏者を目指す。
1988年、ケルティックアンサンブルグループHARD TO FINDを結成。89年、
ソニーレコーズからデビューした3人編成のバンド「SACRA」へ参加。その後現在まで、
様々なジャンルのアーティストと共演。ソロ活動にも力を入れる。
また、レクチャーコンサートやワークショップ、個人レッスン、
楽器の輸入代行販売などを通して、ハンマーダルシマーの普及に努める。


浜田 隆史

 独自に編み出したオタルナイ・チューニング(EbAbCFCEb)を駆使するアコースティック・ギタリスト。
主にクラシック・ラグタイムを基調にした、明るくリズミカルな曲を演奏します。
自主制作CDを多数発表している他、1999年に「TAB Guitar School」から『クライマックス・ラグ』のCDと楽譜集を発表、
ラグタイム・ギターの第一人者として評価されました。多数のオリジナル曲の他、スコット・ジョプリンなどのピアノ・ラグをギターにアレンジしたものが十八番です。
1996年秋から、小樽運河でストリート演奏を開始。現在も春から秋にかけての主要な音楽活動となっています
2001年夏には、モリダイラ楽器のデモンストレイターとしてアメリカのNAMMショー(楽器フェア)で演奏した他、
年に二回の本州ツアーなど、ライブにも定評があります。

佐藤洋一

1987年 ドイツ・アーヘン音楽大学ギター演奏科を卒業後帰国、江別・札幌を中心に独奏やアンサンブルの演奏活動、レッスンを行っている。

1991年より、平佐修氏とギターデュオチームを結成、「あこるとデュオ・さっぽろ」として演奏活動中。現在までに
「汽車に乗って」「案山子の夢」の2枚のCDを発売。
2004年より、札幌市こども人形劇場こぐま座プロデュースによる人形劇制作に参加。「りゅうた・ポチャとくるみの木」、「シンデレラ」、「人魚姫」、「ヘンゼルとグレーテル」の音楽を担当する。
NPO法人「デ・ファルク」では、読み語りと音楽のコラボレーションにおいて「ブレーメンの音楽隊/グリム童話」、
「セロ弾きのゴーシュ/宮沢賢治」「りんごの木/後藤竜二」などの作曲と演奏の一部を担当している
在京中は鈴木巌氏、アーヘン音楽大学では佐々木忠氏に、その他、在独中にヨーロッパ各地の夏季講習会などで
マヌエル・バルエコ、アベル・カルレバーロ、ロベルト・オーセル、ホルヘ・アリサ、ホセ・ルイス・ゴンザレス等に師事した。
 
2014年03月17日
cafeふらっと 宮下幸子ギターライブ 超満員のお客様で終了しました。

mm2.jpg

超満員のお客様に嬉しい悲鳴、 対応にワタフタしてしまいます((^O^)

mm1.jpg

今回の楽器はアルカンヘルだそうですがいい感じでギターが歌っています

アルカンヘルは大好きなギターです。

mmm5.jpg

宮下ギタリスト様の大聖堂は特に好きです

良いわあ。

次の曲は最後のトレモロ

凄く美しいトレモロです

ワンダフル

それに 昨夜の大宴会!??(ヽ(*´∀`)ノ

mm3.jpg

実に楽しいひとときでした、宮下ギタリスト様とのツーショットや全体写真

みなさま実にいいお顔


クラシックギターって・・・やはり最高ですわあ((笑))
2014年03月15日
keikomamaのCafeふらっと楽器委託販売&お取次ぎ
 

「ハカランダ、オール単板、1973年製作、茶位幸男
NO.10とTAKABEのハードケース。 10万円

ti8.jpg

茶位幸男さんは有名な幸信氏のお兄さんで、現役で活躍されている茶位幸秀氏のお父さんです。
同じ茶位ギターでも、幸男さんは弟子を持たず、コツコツと一人で製作されるタイプの製作家であり、
製作本数も少ない方でした。
各方面で人気の茶位ギターですが、幸男さんの楽器を最も高く評価する専門家もいらっしゃるそうです。

ti7.jpg

これは、約41年前に製作された楽器で、当時価格10万円でしたが、サイドとバックがハカランダ単板ですから、 現在であれば60万円以上の仕様に相当するでしょう。

ti9.jpg


弦長650mm。弦高は6弦3.5mm、1弦3mmと標準的な設定です。


ネックの反りはありませんし、40年以上この状態を保っているので、大きな環境の変化を与えなければ
今後もこの状態を維持すると考えられます。

音楽を作る楽器としての状態は良好ですが、幸男さんはその高い工作精度とは裏腹に
塗装の下地処理が丁寧でなかったらしく、大量の指紋や汚れを残したまま塗装を仕上げてしまったようです。
そのため、塗装表面はピカピカで透明なのに、内部が変色する、という珍しい劣化が発生しています。


いわゆるオールドギターの白濁は、塗装表面が白く濁るものなので、
このギターの状態は「白濁」ではなく、「下地の変色」ということになるかと思います。
ですから、再塗装するには、表面の塗膜を取り、下地を磨いてから再塗装することになり、
ポリウレタンやラッカーでも数万円、セラックなら10万円以上かかってしまいます。
また、現在はハカランダらしい、硬質の澄んだ音がしますが、再塗装で音がどう変化するかも不明です。

付属のハードケースは、中古ながら美品のTAKABEのハードケースです。」

 
ti2.jpg



音楽を作る楽器としての状態は良好ですが、幸男さんはその高い工作精度とは裏腹に
塗装の下地処理が丁寧でなかったらしく、大量の指紋や汚れを残したまま塗装を仕上げてしまったようです。
そのため、塗装表面はピカピカで透明なのに、内部が変色する、という珍しい劣化が発生しています。


ti1.jpg 

ti4.jpg


2014年03月14日
James Frieson 手工ギター ジム・フリーズン
クラシックギター&ギターケース 三十万円


j4.jpg

価格等ご相談に応じます、お問い合わせください

八年前に定価80万円で購入した札幌在住の人気のジム・フリーズンのクラシックギターです。

j1.jpg

前所有者様が大事に取り扱っていたために、目立った傷や汚れもなくとても美しく状態の良いギターです。

j6.jpg

本場スペイン産を彷彿とさせる音で、明るく透明感が高く、伸びと躍動感溢れるギターです。
このお値段三十万円で手に入るのは非常にラッキーだと思います!お買い得です。

j8.jpg

試奏はCafeふらっとにていつでも出来ますので、ご連絡下さいませ。

 
2014年03月01日
マンドリンと歌とギターによるコンサート

★日時 3月8日(土)

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分
開場14:30  開演15:00
★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★お申し込みは
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!

クリックしてください!Cafeふらっとまでのご案内地図です

根深夏(歌手)、佐藤洋一(ギター)、本田和也(マンドリン)

のメンバーポピュラー中心のコンサートす。

 


2014年03月01日
久しぶりのあこるとデュオ、Cafeふらっとライブ

a5.png

実に楽しかったです、そのあとの打ち上げも最高に面白かったですよ。。

今回演目はCD(案山子の夢)の曲が多かったので

a2.jpg

わあああ、なつかしい、そのころって
今38歳だから15年くらい年前の曲!?、その頃23歳かしら・・・なんて・・(大嘘、爆)



楽しく懐かしく聞かせていただきました・
会場もなんだかんだの(ワハハ)ほぼ満員状態、いいライブでした・

a1.jpg



あこるとデュオ、おふたりの演奏をお聞きして

思えば私のギター人生が始まったのでした。

いつかあんな演奏を出来るといいなああ

私のデュオ演奏のはじめりです、

まあ、私のギターの腕前は未だにワハハですが・・・う




音楽って、ギターってほんといいですね

あ、時々あこるとのお二人がとちるったのも愛嬌っす((笑))。

ぜひに今年(あこるとデュオ)の二回目のライブをお願いしたいですわあ、うん

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス