貴方だけの憩いのひと時をCafeふらっとで!
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:1806
«前のページ 1 ... | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | ... 91 次のページ»
2016年10月16日
本日のジジ&はな、

はなちゃん



ジジちゃん





娘んちの縞君



しまごろーーちゃんです。



だいぶ大きくなりました



もう階段も登れるし、二階へも一人で行きますーー!
2016年10月16日

Cafeふらっと 松木幸夫ギターリサイタル

凄腕
チョコ様事、松木幸夫ギタリスト様のギターリサイタル
賑やかに楽しく終了しました。



本日の札幌は25度の陽気だったとか・・
暖かなよいお日和の日でした。
ふらっと店内は満員御礼のお客様でぎっしり。。。



<style="text-decoration: none"="">チョコ松木ギタリスト様の演目は何時も豪華版なのですが
今回も超豪華版の演目でした!




オープニングはバイスのファンタジー



バッハリュート組曲第二番
J.トゥリーナ  ソナタ
ソルの作品集・・・・・と、ハードなプロが続々と並びます、おお
実に聴きごたえがあります、わんだふる




名演奏が続く中、私が特に好きだったのが

J.トゥリーナ  ソナタです

チョコ松木ギタリスト様らしい素晴らしい演奏でした。


打ち上げは残念ながら都合でなかったのですが
居残った仲良しのギター仲間とミニ打上げ(笑)
今日も楽しく音楽三昧の贅沢な一日が終わりました。


うむむ、ギターって、音楽って、やはり素晴らしい


2016年10月11日
本日のしまちゃん



拾った時の2倍以上は大きくなりました!



好奇心旺盛

大食い



人懐こくてものすごいイタズラ坊主っす

可愛い!
2016年10月11日
Cafeふらっと 松木幸夫ライブ

凄腕チョコ様事、松木幸夫ギタリスト様のギターリサイタルです。

松木幸夫ギタリスト様は毎年実に豪華なプログラムででライブをして

くださいます。今回も豪華な演目です!
名器アルカンヘルから紡ぎだされるギター演奏はとても素敵ですよ!

ギター愛好家の皆様、ぜひお越しくださいませ
 


★日時   10月16日(日)14:30開場 15:00開演   詳細未定

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)


★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!

2016年10月08日
私の大好きな作家、池波正太郎さん

特に大好きなのが鬼平犯科帳と剣客商売・・・です


鬼平さん役の名俳優(中村吉衛門)様は私の理想の男性だし

剣客商売の秋山小兵衛さん役の故藤田まことさんも素晴らしい





剣客商売・・・

江戸屈指の剣の達人である秋山小兵衛さん、

なんと2度目の結婚で40歳も年下の奥さんを貰い

剣も世渡りの手段(商売)なのだよーといいながら、

美味しいものを頂き軽妙洒脱に生きる秋山小兵衛さん、いやあ、実に憧れますわあ

剣客シリーズのどこかに??誰だったかなあ、
小兵衛さんを評して

「けれど、あんたは金を手に入れるのもうまいが、つかうのもうまい。
つかうための金じゃということを知っていなさる。 わしもそのつもりじゃ-…」

などという文章があり、実になるほどとうなずいたものです。


本当に優れた達人は、

拘らず、淡々と、おごらず、でも自分の道を究めていくものなんですよねぇ、




あ、

私の敬愛する古くからの友人の名言  ↓↓↓↓↓↓


「○下・・金はないけどコネはある!」

「○下、貯金もないけど借金もない!」・・・・うむむ、名言じゃあ 笑笑


でも管理人にも座右の銘ではないですが名言が、わはは、似てるかも 笑笑

貧乏暇なし恵子ママ、金なし、力なし、げげ

でも借金もなし、貯金もあまりなし、げげ2

でも素敵な仲間と友人、先輩たちに囲まれ

音楽三昧の日々を過ごしています、毎日幸せっす



で、結論????でもないのですが

この頃よく思います。

あくまで・・・・私の独断と偏見ですが

剣の達人も、音楽の達人も、素晴らしい演奏家も・・・・極めておられる方って

昂ぶらず、驕らず、自然体でいて


何か人を惹き付ける、人間としての魅力に満ちているような気がします。


これって素晴らしいですよね。
2016年10月08日
むすめん宅の愛息子?!本日のシマ君




腕白でもうどこでも家中登れるそうです。




可愛いですね




それから我が家のジジとはなちゃん




二匹とも超イケメンでありまする、わはは。。。親ばかっつ、笑笑
2016年10月04日
本日のしまくんーー!



毎日凄いスピードで大きくなっているみたいです、かわいいです!




本日娘の家の先住猫ちゃん、


ゴマ君とさくちゃんと初対面したそうです。




おおっ、成果は如何に、仲よくなれたかしらん


所がやっぱねぇ(笑)

ご対面したのに、お兄ちゃんお姉ちゃんにキシャーってされて

ションボリしているしまっちちゃんです
2016年10月02日

3日前に娘と拾った子猫ちゃん・3日でこんなに大きくなりました~~!



こんなんなりました~~~はは



男の子で名前は(しまちゃん)です



こんなかわいい子を捨てるなんてねぇ、信じられませんわあ




娘ん宅に子供になったってことは・・・もしかしたら孫になるのかしら
管理人自称38歳と大ボラふいているけれど

うむむ、38歳で孫がいてもいいかもですね、わーーい


2016年10月02日
6回目熊本震災チャリティコンサート終了しました~~~♫

いやや今回のチャイティも大変楽しかったです===!
チャリティコンサート
6回目となれば、もともとキャパシティの少ない私
演奏ネタも切れてきて(もともとないとも言いますが、はは、そうなのでした)

何を弾くかしらんと・・悩むのですが、それがまたあれです、わはは


持ち曲がないから仕方ない、
よっしゃ~~ここで奮闘努力して、一丁頑張るべぇ、目指せ持ち曲5曲~~~♫


というわけで、目的意識を持って練習に励むようになりました、わーーい
もともと目的がないと働かない私の性格なので(爆)、とてもいいことだと思いまする。




次回7回目の
熊本震災チャリティコンサートは

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

★日時   10月28日(金曜日)18:00~21:00
★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

★参加費 1500円      
★演奏される方にはお飲み物が1点付きます。観客の方も別途飲み物を1点ご注文くださいませ、よろしくお願いいたします。

★小さなCafeなので10名前後で締め切らせていただきます、ご予約どうぞお願いいたします。

        
★お申し込みは
恵子ママmail

 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします



2016年09月30日
子猫拾いました・・イヤや、正確には拾っていただきました。



知人の奥様が私のネコ好きをご存知で・・昨夜TELが来たのです。



ご近所で小さな小さな猫が泣いています、車も来るし、カラスもいるし
捨て猫みたいなの、とりあえずこのままだと危ないので
連れ帰ってきましたが、もしかして・・・お宅でかわれますか?

まだミルク飲んでいるような小さな猫なんですよね・・(知人の談)

なんてことでしょう、そんな小さな猫を捨てるなんて・・・許せない
動物飼うのなら、最後まで責任もって飼えよな、頭にきちゃう
動物の命をなんだと思っているんだろう・・情けないなあ
何とかしてあげなくちゃあ・・・どうしよう・・そうだ、娘に相談しましょう、うん



むすめのさるちゃんが話を聞いて、無責任な飼い主に憤慨しつつ、
猫ちゃん自分が育てる・・・と直ぐに言ってくれました。よかった

それで早速先ほど猫ちゃんを引取りに行ってきました。

小さい

可愛い

手のひらに入る大きさです、。めんこいわあ




すごくお腹がすいているみたいで落ち着きがありません・

でも人なっこい猫ちゃんで、すぐにスリスリしてきます((笑)

ミルクの他に子猫用の缶詰を上げると・・・一心不乱に食べています。

お腹がパンパンに膨れても、食べるのやめません。

食べさせ過ぎは駄目なのでしょうが、止めませんでした。



きっと食べるものもなく、母猫とも離れ、知らない場所で

どんなにか不安で寂しかったんでしょうね、うむむ

たくさんお上がり、そして少しおやすみ、もう安心だからね

今日からさるちゃん宅の家族だからね

先輩猫が2匹いるけれど、きっと仲良くなれるよ。うん
2016年09月30日
Cafeふらっと 椎野 みち子ライブ


ピンクがとてもお似合い、かわいくてチャーミングな椎野 みち子様

ギターだけではなく、エレクトーン奏者でもあり、
作曲も編曲もされるという多彩な才能の持ち主様です!

ギター愛好家の皆様、ぜひお出かけくださいませ!

 

 

★日時   11月13日(日)14:30開場 15:00開演

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★お申し込みは恵子ママmail

 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!

 


椎野 みち子

コードプログレッションを三好明夫、佐々木昭雄、各に師事。クラシック
和声、対位法、アレンジ、作曲を小嶋希伊子氏に師事。エレクトーンと作曲を松田昌、
ジャズピアノと作曲を村井秀清各氏に師事。ギターをエルマンノ・ボッチェリエーリ、
稲垣稔、伊東福雄各氏に師事。

1992年 エレクトーンアレンジコンクール最優秀賞1997年 セレ音楽大賞作曲部門奨励賞2004年 GFPギターオーディション入賞 全日本アマチュアギターコンクール1位      ステファノ・グロンドーナ氏マスタークラス終了2007年 モイスィコス国際ギターコンクール4位。全日本エレクトーン指導者協会員ヤマハ認定ピアノ講師ギター連盟、GLC、ジュニアギター教育協会、日本スペイン音楽ギター協会、日本ギタリスト会議、など正会員。学生コンクール、ジュニアギターコンクール、ギター音楽大賞などの審査員を勤めている。
(株)ホマドリームより、自作曲集楽譜「プリンセスピンクのお庭」VOL1~8CDアルバム「プリンセスピンクのお庭」VOL1~2(株)現代ギター社より、楽譜「プリンセスピンクの音物語」VOL1~3CDアルバム「音ものがたり」好評発売中また、(株)カワイ出版より、今秋「6つの糸で紡ぐ物語」を発売予定イタリアのモイスイコス・ギター・フェスティバルで、ソロ・コンサートを開催。同インターナショナル・コンクールの審査も勤める。

 

2016年09月30日
Cafeふらっと参弦茶屋ライブ

二胡遠山夕希子&ダルシマー小松崎健&ギター佐藤洋一


超お勧めの三弦茶屋ライブです==!
大人の魅力満載の楽しい楽しいライブになること間違いありません、
皆様ぜひお越しくださいませ


 
1959年生まれ、東京都足立区出身。札幌在住。1986年、アメリカのフォークシンガー、デビット・ホルトの弾くハンマーダルシマーに感動し、独学でダルシマー奏者を目指す。1988年、ケルティックアンサンブルグループHARD TO FINDを結成。89年、ソニーレコーズからデビューした3人編成のバンド「SACRA」へ参加。その後現在まで、様々なジャンルのアーティストと共演。ソロ活動にも力を入れる。2014年朝の連続テレビ小説「花子とアン」の劇中音楽(梶浦由記作曲)でダルシマーを担当し注目を集める。

 

札幌大谷短期大学音楽科ピアノコース卒業。同専攻科修了。
ピアノ教師を経て、二胡を中国・瀋陽音楽学院賀虹氏に師事。
2001年北海道文化財団芸術家海外研修事業で中国瀋陽音楽学院へ留学。
2005年同学院民族器楽学部二胡専攻卒業。
札幌姉妹都市フェスティバル、『鑑真和上展』二胡の夕べ、ライラック祭りオープニングコンサート、ロビーコンサート、オータムコンサート、小中学校芸術鑑賞会のゲスト出演、
パーティー、音楽法要での演奏の他、家庭教育学級、夏休みこども二胡体験講座等身近に二胡の音色を楽しんでもらう活動も行っている。
1998年より中国二胡の会を主宰。
札幌市内を中心に愛好家の指導にあたる遼寧省民族管弦楽学会理事。  

1987年 ドイツ・アーヘン音楽大学ギター演奏科を卒業後帰国、江別・札幌を中心に独奏やアンサンブルの演奏活動、レッスンを行っている。
1991年より、平佐修氏とギターデュオチームを結成、「あこるとデュオ・さっぽろ」として演奏活動中。現在までに「汽車に乗って」「案山子の夢」の2枚のCDを発売。
2004年より、札幌市こども人形劇場こぐま座プロデュースによる人形劇制作に参加。「りゅうた・ポチャとくるみの木」、「シンデレラ」、「人魚姫」、「ヘンゼルとグレーテル」の音楽を担当する。
NPO法人「デ・ファルク」では、読み語りと音楽のコラボレーションにおいて「ブレーメンの音楽隊/グリム童話」、「セロ弾きのゴーシュ/宮沢賢治」「りんごの木/後藤竜二」などの作曲と演奏の一部を担当している在京中は鈴木巌氏、アーヘン音楽大学では佐々木忠氏に、その他、在独中にヨーロッパ各地の夏季講習会などでマヌエル・バルエコ、アベル・カルレバーロ、ロベルト・オーセル、ホルヘ・アリサ、ホセ・ルイス・ゴンザレス等に師事した。

 

★日時   11月3日(木)14:30開場 15:00開演

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★お申し込みは恵子ママmail

 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!

2016年09月28日
Cafeふらっと 田中光俊ライブ 

30日はいよいよ田中ギタリスト様のライブです!私も今から凄く楽しみです。
グランソロに、グラン保田、シャコンヌ、エトセトラです。豪華版プロです。
もう聞き逃してはもったいないです、皆様ぜひお越しくださいませね。

明るく豪快で男っぽい田中ギタリスト様のギターは超お勧めであります!
 

★日時   10月30日(日)14:30開場 15:00開演   詳細未定
★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分
★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★プログラム シャコンヌ グランソロ グランホタ 他


★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!

田中光俊プロフィール


1950年、北海道帯広市生まれ。15才頃からギターを独学、教育大学在学中に干葉敏生氏に師事。セゴビアの高弟で日本ギター界の第1人者松田晃演氏に師事。1988年91年97年の国際音楽講習会参加のため渡西。オスカル・カセレス、ホセ・トマスに師事し、ファイナルコンサートにも出演。毎年テーマを決めたプログラムによるリサイタルは高い評価を得ている。1996年CD「エスパーニャ」、98年「アメリカ・ラティーナ」制作。
2016年09月27日
Cafeふらっと 松木幸夫ライブ

凄腕チョコ様事、松木幸夫ギタリスト様のギターリサイタルです。

松木幸夫ギタリスト様は毎年実に豪華なプログラムででライブをして

くださいます。今回も豪華な演目です!
名器アルカンヘルから紡ぎだされるギター演奏はとても素敵ですよ!

ギター愛好家の皆様、ぜひお越しくださいませ
 


★日時   10月16日(日)14:30開場 15:00開演   詳細未定

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)


★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!

2016年09月25日

今週の金曜日は第5回目のチャリティコンサートですー!9月30日金曜日です、

Cafeフラットは小さなお店なので10名も入ると満員になります((笑))
出演ご希望の皆様、お手数ですが私までご一報頂けますと嬉しいです。



98e281c0515ced7004146aeeb2d80a5f75dce8bb_14_2_9_2.jpg98e281c0515ced7004146aeeb2d80a5f75dce8bb_14_2_9_2.jpg

少しでも熊本で震災に会われた方のお役にたてればなあ…と、思い計画いたしました。

今回が5回目の熊本震災チャリティコンサートとなります。
演奏者様が出演料を払い、震災に遭われた熊本へと寄付をさせていただきます・
腕試しや度胸試し、エトセトラーー
ギター愛好家の皆様、ぜひお越しくださいね。


2a9720283354b577122c7a629586ca377a5131dc_14_2_9_2.gif2a9720283354b577122c7a629586ca377a5131dc_14_2_9_2.gif2a9720283354b577122c7a629586ca377a5131dc_14_2_9_2.gif2a9720283354b577122c7a629586ca377a5131dc_14_2_9_2.gif2a9720283354b577122c7a629586ca377a5131dc_14_2_9_2.gif


前回は参加者が6名と少なかったので、なんと演奏が3回もまわってきましたが
人前での演奏はとても勉強になりますし、
仲間との交流はとても楽しいです。



参加どうしようかな・・・と、迷っていられる方
どうぞご参加下さいませ、ギター仲間で盛り上がりましょうーー!たのしいですよ。



前回は私も大ファンの竹形ギタリスト様もご協力をしてくださいましたので、
計8千円も寄付できました。
塵も積もれば山となるで、今までを合計するとそこそこの合計金額になりました。
少しでも被災地のお役に立てるといいなあと思います。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

★日時   9月30日(金曜日)18:00~21:00
★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

★参加費 1500円      
★演奏される方にはお飲み物が1点付きます。観客の方も別途飲み物を1点ご注文くださいませ、よろしくお願いいたします。

★小さなCafeなので10名前後で締め切らせていただきます、
お手数ですが、ご予約どうぞお願いいたします。

        
★お申し込みは
恵子ママmail

 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします

2016年09月25日

Cafeふらっと山田 陽一郎 ライブとてもよかったですーーー!



今回は、スペイン最大の作曲家マヌエル・デ・ファリャ特集・・・ということで



ファリャが感心を寄せていたフラメンコや 一度は耳にしたことのあるスペイン・クラシックの名曲・・と少々濃いめな内容






初めての人でも分かりやすく 楽しめるライブで、 色彩感の強いスペイン音楽

(山田ギタリスト様談)でした。

山田ギタリスト様のフラメンコはとても素敵で
特に私の不得意な(爆、?!)ラスゲアードが本当に美しく
うっとりと眺めていましたです、笑笑
スペインの香りが漂ってくるようでした!




やや少なめのお客様でしたが、当日のお客様もお見えになり
和やかにライブ開始しましたです!






特に吃驚したのはファリャ スペイン舞曲

もと在籍させていただいていた合奏団で4重奏バージョンで演奏しましたが
目が・・・・てんてん・・実に難しかったです。

二重奏の楽譜も何時がご一緒に演奏しましょうと・・頂いていますが
目が・・・・てんてん・・何時になれば弾けるのか疑問でありまする、わはは

それがソロ演奏、
おおっーーという感じで驚きの目で見て&聞かせていただきましたー。




山田ギタリスト様は話題も豊富でお話も楽しく、
気さくな方なので、ぜひ来年にも機会がありライブが出来ましたら

ラスゲアード奏法 フラメンコギターレッスン

・・・などお願いしたいなああと、思ってしまいました。


音楽って、ギターって本当に素敵です!

2016年09月24日

Cafeふらっと山田 陽一郎 ライブ リハが始りました。



今回は、スペイン最大の作曲家マヌエル・デ・ファリャ特集・・・
そして そのファリャが感心を寄せていたフラメンコや 一度は耳にしたことのあるスペイン・クラシックの名曲・・と少々濃いめな内容ですがf^_^; 初めての人でも分かりやすく 楽しめるライブですので、ご都合が宜しければ 色彩感の強いスペイン音楽尽くしのひと時をお楽しみ下さい。

とのことで(山田ギタリスト様語る)



とても面白いライブになりますよ、おすすめであります。

スペイン最大の作曲家マヌエル・デ・ファリャ特集・・・

なんて滅多にきけませんんですよーー

まだ若干の空席があります、皆様お出かけくださいませね。

----------------------------------------------------------------


★日時 9月 24日(土曜日)

★開場 12 :3 0  開演 13:00

★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!

2016年09月24日

今週土曜のCafeふらっとライブはフラメンコの山田洋一郎様です!

ホント1年過ぎるのは早いです、つい先日ライブで演奏を愉しませていただいたような気がするのに、もう今週末はライブです((笑))・ご活躍のご様子が
千歳の新聞でもご紹介されたそうで、ここにUP致しますね。




ギター愛好家、フラメンコギター愛好家、音楽愛好家の皆様、ぜひ今週末、ご一緒にフラメンコギター演奏を堪能致しましょ~~、お待ちしております
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山田 陽一郎スパニッシュギター・ライブ

今回で2回目の山田ギタリスト様のフラメンコライブです。
素敵なフラメンコギターをぜひ聞きにお越しくださいませ!





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


★日時 9月 24日(土曜日)

★開場 12 :3 0  開演 13:00
★会場 Cafeふらっと 011-590-1080
      西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分

★チケット 2000円 (飲み物、ワイン、ビール&ケーキ付)

★お申し込みは恵子ママmail
 Cafeふらっと 011-590-1080   までお願いいたします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


山田 陽一郎/スパニッシュ・ギター プロフィール


洗足学園大学音楽学部声楽科卒。およびマスターコース終了。
数度渡西し、フラメンコギターの名手 ファン・マヌエル・カニサーレス、マノロ・サンルーカルらのクラスを受講。
ギター・ソロのみならず舞踊伴奏を手掛けそのまま 中国・許昌にてのフラメンコ公演に参加
するなど、各種イベント・タブラオ出演など各地で演奏し現在に至る。

全編オリジナルの曲によるコンサート、アラブ音楽とフラメンコの融合したライブ、ソプラノ歌手の伴奏、国立新美術館や東京都美術館などでの演奏や後進の指導の他、近年はクラシックギタリスト大谷環氏の元でクラシックギター演奏法を学びスペインのクラシック音楽にも取り組み、クラシックとフラメンコとに精通する数少ないギタリストとし 音楽愛好家のみならず、特にスペ
インの音楽は初めて・・という方々に広く紹介を行い 親しんで頂ける様に、各地で活動中。 

2003年 オリジナルフラメンコ作品集 CD『光の中の影』 をリリース。
2008年 クラシックギタリストの平井 貴氏と共にギターユニットCELESTEとしてCD『天空の舞踏』リリース。(現在販売終了)
2009年 オンキョウパブリッシュより教則本「いちばんやさしい フラメンコギター・レッスン」を執筆・出版。
2013年 スペイン・クラシック名曲選アルバム『スペインの風景』リリース。

演奏情報等はこちらへ ⇒ 【HP】http://yy-ars.com/




youtube 赤の大地 / Bulerias(山田陽一郎)
2016年09月24日
かいましたですーー!

KORG HB-1-BK (黒) Humidi-Beat ブラック 温度計・湿度計付メトロノーム



携帯用のメトロノーム欲しかったんですよね、
スマホにもメトロノーム入れているんですが、時間で画面が消えちゃうんですよね。

それにストーブをたく冬は室内の湿度がめちゃさがって
ギターさんが乾燥してしまうのです





白いのと黒いのとふたーーつも(笑)

KORG コルグ 温度・湿度計付きポータブル・メトロノーム 付です。

これで楽器が乾燥していないか、しっかりと管理できまする。

メトロノーム付だし、音も0かなりでっかく聞こえるし

うむむ、久方ぶりのいい買い物鴨、わーーい
2016年09月23日

今日の夕食は豪華版イタリアンでしたー!


http://capricapri.jp/

私の大好きなイタリアンレストラン『カプリカプリ』さんです!




何ともうれしいことに
とても優しい娘婿殿が時々連れて行ってくれるのです、わーーい、やったね



お料理が美しいのです、まるで宝石の用



でもって、そのうえに抜群においしいのです、わーーい1



接客してくださるマダムが、またまた超ハンサム、いやや美人で素敵(笑)




ワインの専門家、ソムリエ様なのです、素晴らしい




美味しいパスタを頂いて



メインにはかもさんも、へへ



デザートもバッチり

にいにい様ご馳走様でした、また連れて行ってくださいね~~~~♫♫

«前のページ 1 ... | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | ... 91 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス